今日は一日の半分くらいをビートルの下ですごしました。
何年か乗っていたのをスタッフ君に譲ることになって、金曜日の夜からTORUが乗っていたのですが、早速クラッチがおかしくなったみたいです。
昔から、古いバイクや車は乗り手が変わると壊れるってよく聞きますが、根拠はなさそうだし半信半疑ですが、よくあることなのは確かですね。
今日は月曜日なので、カスタムしていたオーナーもご来店です。
でも、あとは外注のシート張りを待つ段階なので今日はどうすることもできません。
用事があるそうなのでオーナーも早めに帰宅。。。。と、
3分後に宅急便でシートが届きました。こうゆうタイミングもよくあることです。
結局、来週の月曜日に納車です。
あらかじめ部品も集めておいて、工程も念入りに事前に検証して、工場の空きにあわせて作業予約も完璧にして、納期に合わせて仕上がるようにして、それをオーナーも凄く期待している時ほど、、、、、
風邪をひいて、僕の体調が悪くなるのも、本当によくあることです…。