日々、みなさんのバイクをカッコよくすることだけ考えて生きています。
僕は、根っからのカスタムバイク屋です。
なので、バイクをカッコよくすることが僕の生業です。
「でも、カッコいいってなんですか??」
GOALがないかもしれない事ですが、見てみたいものです。カッコいいのGOAL。
今日は、カッコいいのGOALを探し続けるCxTxM(MASATOさん)との「カッコいいって何やろぅなぁ???」の会議から一日の幕開けでした(笑)。

CxTxM & DEAD MEN
これって、GOALじゃないんですか??って、思えます。
もしかして、ゴールテープ切ると次のゴールが出現するってことなんかなぁ?
まぁ、ある意味のGOAL。完成ってやつです。
つまり、これからもっと「カッコよく」するレースが始まるわけで・・・・
とりあえず、KOROちゃん、おめでと!!

これは、消そうよ。。。。。色もちゃんと塗ろうよ。。。。。。

リアル70’sのCBチョッパー。整備と少しだけカスタムで入庫です。
僕はこのバイクが大好きです。オーナーのことも大好きです。
こうゆう存在は、ひとつのGOALなのかも??
いやぁーー、「カッコいい」って難しいなぁ。
所詮、僕みたいなペェペェには辿り着けない境地なのかも。。。
でも、これからもがんばります!!まだまだ修行中です。
さて、修行中の身なので、今日もがんばって仕事します。
まずは、エンジン修理部門。
HFFHさんのエンジン。いい感じみたいっすよ。

いいクランクになったので、一気に組みつけていくみたいです。すごいペースです。

カスタム部門も必死です。
今はSISSY-BARをたてています。
インサート入れて、結構ゴージャスめなのと、

これ以上ないってくらいにシンプルなのです。
「カッコいい」って話が始まると、いつも深みにはまって抜けれなくなります。
「かっこいい」って本当にいろいろあるしなぁ。
最近は、「魔人」ってワードで「カッコいい」って事を目指したりしています(笑)
オーラっていったりするけど、カッコいいものには魔力があるよね。