今日は、JOINTS出展予定のアーリーショベルのオイルタンクの仕上げから始まりです。
タンク自体の形よりも、フレームの中にきれいにおさまった時の隙間の感じが美しくなるように考えてみました。
アルミで制作し、鋳物のような質感になるように仕上げていきます。

あと少しで、出来上がりです。
今日も仕事終わってから夜な夜なチョッパーです。
本日のメニューはシフターです。
タンクを変えたので純正のゲートが無く作り変え。フレームに溶接したりしたくないので、全部ボルトオンできるように製作しています。

あまりモノのクラッチリリースアームを加工して作りました。
あとは、先っちょのシフトノブを決めなくてわ!
シフターに限らず、今回のカスタムはすべてボルトオンできるように製作しています。
切ったり溶接したりは一切していません。だから、すぐに元に戻せるんです!!!
BOBBERもCHOPPERも両方でかっこいいもの作りたいし、どっちも乗りたいですから。

連日の作業で、疲れてきたな。。。。早く乗りてぇ。